クラムボンのひねもす

食べ物、思ったことなど、そこはかとなく書いています。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

和菓子の一閑 外郎

お土産でもらったういろう。 ういろうってあまり美味しいと思わなかったんだけど、これは別。 また、貰っちゃった こちらは抹茶です。 味は羊羹のようで、外郎なのでネッチョリとしています。 なるほど、皇室献上品なんだ。 道理で美味しいはずだ そういえば…

みなさまのお墨付き きつねうどん

西友で買った商品。 今度は・・・コンコン 定番のきつねうどんです。 油揚げ、かなりたくさん入ってます。 一枚でなく細切りにされている方が食べやすいですね。 かまぼこもお花型で可愛らしい お汁も黄金色で結構いけてます。 これなら上等じゃないかしら?…

ポッカレモン100が当選したのでフレンチトースト

クックパッドのポッカレモン100が当たった。 つくれぽを何かしなくては。 あったかハニーレモンフレンチトースト by ポッカサッポロ これを作ってみた。 ニャカニャカいけますニャ さっぱりしたフレンチトーストです。 折角もらったんだから、他のレシピも作…

絶交よ!!

道路で大きな声出してケータイでしゃべっていた人がいた。 「もういいわ、あなたなんて絶交よ!!」 っと怒鳴っていた。 う~~ん、こんな道で大声で怒鳴りながら歩いている人。 絶交されてもいいじゃないかな? 何が原因かは知りませんが、歩き携帯もいけま…

サッポロ一番 ミドルカップ ふなっしーの千葉を応援! 醤油ラーメンなっしー!

サッポロ一番のミドルカップ ふなっしーの千葉を応援! 醤油ラーメンなっしー!があった。 5%オフの日に買ってみた。 本当に梨汁が入っているのだろうか? ありました スープとは別についています。 中にはふなっしーの蒲鉾がたくさん入っています。 でも…

ひとくちレモンチョコパイ ヤマザキ

お菓子なのかパンなのか悩むところです。 レモンチョコパイ。 どんなもんでしょう? 一個ずつにコーティングしているんですね。 それがこんな風に乗っている。 ちょっとチョコが多そうだな。 食べてみると・・・これ、いけるわ ホワイトチョコとレモンが良い…

ザ・ホテル・カレーがモラタメで当たったΣ(゜∀゜*)

なんて久しぶりなんだろう。 久しぶりにモラタメで当たった。 今回は、ハウスのザ・ホテル・カレー。 早速食べてみました。 1つは辛さも良く美味しかった。 だが、もう一つは何とも不思議な味が ちゃんとした感想は、また後程。 ザ・ホテル・カレー 芳香スパ…

そのまま食べる小魚 茂蔵

豆腐屋さんの茂蔵でこんなのがあったよ。 小魚だ。 細かく言えばカタクチイワシ。 そのまま食べちゃえるのだ。 こ~ゆ~のは結構食べちゃうのだよね。 この大きさならばおせちの田作りにも使えそうだ 黒豆もここで買っているんだよね。 ★発送は12/25〜29日(…

ディニッシュブレッド メープル ヤマザキ

以前に書いたディニッシュブレッドの味違い。 今回はメープルです。 最初っから切れているのが嬉しいです。 こ~ゆ~のって切りづらいからね。 中にはメープル層が織り込まれています。 ノーマルタイプもいいけど、メープルタイプも美味。 このシリーズはイ…

御用邸チーズクッキー

お土産でもらった御用邸チーズクッキー。 最初単なるクッキーだと思って食べてしまった。 ぐべ~~~ぇ、凄いチーズ味 チーズ嫌いな人にはお勧めできない商品です。 逆にチーズ好きな人には良い商品でしょう。 私にとっては、ダメよ~ダメダメでしたけど

雨降っているんですけど(T∀T)

天気予報では曇りだったのに・・・ 帰りには雨になっていた 自転車走らせ濡れて帰ったよ。 雨予報はなかったはずなのに。 今日は今シーズン一番寒いのに。 雨ぐらいちゃんと予報してほしいもんだ あす楽対応【レビューを書いて送料無料】立体裁断/防水/透湿/…

麺とスープにこだわった塩ラーメン トップバリュセレクト

トップバリュが新しいラーメンを出しだ。 醤油と味噌は先行販売されていた。 何故、塩は後からなんだ? っで、作ってみました。 具材は豚肉と白菜ともやしと卵です。 う~~~ん、美味しいとは言えない 絶対リピなしと言える味。 塩はあまり美味しいのに出会…

東ハト オールアップル

最近よく見かける東ハトのオールシリーズ。 オールレーズンの方が有名だね。 だって、CM曲もあるくらいだ。 でも、今回買ったのはオールアップル。 だって、レーズンあまり好き苦ないから しっとりしたクッキー生地にリンゴフィリングが挟まってます。 な…

ネスレ エクセラ ふわラテ まったり深い味

以前貰ったふわラテシリーズのコーヒー。 結構これ美味しかったのよ。 今回50本入りが298円で売っていたので購入。 1本6円ほどだとブルックスより安い お味も良いし、フワフワ加減も良い。 抹茶やココアも試したいな 最近はまっている?ネスレのふわラテって…

しっとり丹念熟成クリーム 神戸屋

神戸屋のクリームパン。 ヤマザキのより安く売っているのよね。 ネコ足のようなプックリしたパン。 グローブ型とも言うな。 中のカスタードクリームもしっかり入っています。 これならヤマザキやパスコに負けてません。 シリーズで色々あるようだけど、 あん…

きのこがΣ( ̄ロ ̄lll)

苔むしている所から何やら生えてきた。 きっ、きのこだ 食べる気はないが、しめじっぽい。 【5000円以上送料無料】しめじ〈シメジ〉1パック、100g前後価格:172円(税込、送料別)

プチ チョコチップ ブルボン

パピプペ、プチプチのチョコチップ。 お安いクッキーなのよね。 これも美味しかったです。 プチには時々はずれがあるけどおおむね美味しい。 この値段では良いお菓子です 5000円(税別)以上で送料無料ブルボン プチ チョコチップ 10個 おやつ 子供会 各種行事…

寿命かしら?めだかちゃん((+_+))

大きな水槽にいた子がへたばりかけていた。 別水槽に移したが、横になってしまっている。 お腹も凹んできている。 長く生きて大きく育ったメダカちゃんなんだけどね。 やっぱり寿命だろうか? 折角、大きくなって夏の暑さも乗り越えてきたのにな 復帰できる…

黒豚餃子 オーケーストア

オーケーで餃子を買ってみた。 6個入りで149円也。 お味は・・・普通に美味しいというところでしょう。 某A社の冷凍餃子はあまり好きな味付けじゃなかったけど、こちらなら。 これはイケるという餃子、ないかしらね? 餃子の王将はなかなかいけるが、も…

クックパッドの特売メールが

最近、クックパッドの特売メールが迷惑メールに分類されていることがある。 そんなに楽しみに待っているメールじゃないからいいのだけど・・・ au光のオプションで迷惑メールらしきものの先頭に [meiwaku]を付ける無料サービスがある。 [meiwaku]をメッセ…

ふる里のあけび

ふる里のあけびなるものを貰った。 まあ普通に饅頭なのだろうと思った。 食べてビックリ、シュ―生地に餡子が入ったお菓子 これはちょっと他にないお菓子だわ。 アケビの形はしている物のイメージが違う。 でも、美味しいから構わない っで、本物のアケビって…

みなさまのお墨付き 小海老天そば

西友に行ってみた。 チョットお安めなカップめんがあったので購入。 みなさまのお墨付きとは、大きく出たものだな。 なるほど、カヤクは小海老がたくさん入っている。 お湯を入れると天かすと区別がつきにくい。 悪くはないカップめんだ。 【お一人様12個1ケ…

バターフレーキ ヤマザキ

バターがたっぷり使われていそうなパン。 これ前から目を付けていたんだよね。 アルデンヌ産発酵バター入りマーガリンを折り込んだ生地を幾層にも重ね、ふんわりと風味豊かに仕上げました。 粉砂糖ですね。 甘い感じでしょうか? 中はふんわり層になっていま…

先日テレビで放送していたのだが・・・マック

ワールドビジネスサテライトで、マックの赤字について語っていた。 うんうん、最近マックってあまり行ってない。 だって、いくら安くても美味しくないんだもん。 それにクーポンはセットになっていて割高感がある。 私なら、バーガー単品テイクアウトしてお…

バターココナツ 日清

所謂ビスケットである。 ビスケットとクッキーの違いは??? 『クッキー』や『ビスケット』って何が違うの? 結局、糖分と脂肪分で区別されるのかな? っで、こちら結構甘めのビスケットです。 上にちょっと甘いのが上にかかっています。 懐かしい感じで美…

メープルプチロール フジパン

フジパンの人気シリーズ(私にとって)プチロール。 今回はメープルです。 これって毎年食べているような気がします。 ソコソコ美味しいからね。 今回も美味しゅうございました しかし、フジパンってあまり種類がないんだよね。 ヤマザキやパスコに押されて…

なまはげインけやきひろば

区民祭りがあった。 ちょっと行ってみた。 子供の泣き声が聞こえる。 泣き後の先々に現れる奴ら。 毎年、来てくれるんだよね。 子供にとっては恐怖だろうけど

カントリーマアム いちご

キティちゃんのイラストの入ったカントリーマアム。 いちご味だ。 普段は買わない商品だが、安さにつられて購入。 5枚がバニラ・5枚がいちごだった。 袋を開けるとイチゴ臭がします。 でも、やはり、なんちゅーか、作られた臭いですね。 普通に美味しいって…

カットピザ ウインナーと野菜 オーケーストア

オーケーストアで買ったカットピザ。 ウインナーと野菜である。 1/4カットで122円。 なかなかのお値段設定である。 ワンホール買っていく人をよく見かけるが1人前ならこれで十分。 味もいけてます

Trois Chatonne  風月堂

何と呼んだらいいのだろう? トロアシャトンらしいな。 所謂、ラングドシャにクリームを挟んだものだ。 何処のお菓子屋さんでもある定番な焼き菓子だ。 無難に美味し ゴーフレット、パピヨットなど人気のお菓子を詰め合わせたセット。ハロウィン限定のパッケ…