2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
こないだ綺麗な飛行機雲を発見した。 同じような軌道で3本ある。 飛行機なのか?自衛隊なのか? 飛行機雲ができると天気が悪くなるという。 だけど、この後崩れるとまでは行かなかった。 それにしても青空はいいよね
金曜の夜に胸が冷えた。 胸辺りに冷たい棒が入ったような感じ。 っで、胸から肩・腕にかけて凄い冷えを感じだ。 血圧量ったらいつもより高く最高で一時180にもなっていた。 ヤバいかなと思ったけど風呂に入らず寝た。 翌日はちょっとまだ血圧は高かったの…
トップバリュの野菜のうまみとコク NOODLE カレーを購入。 税抜きで88円だからソコソコ安い。 だけど、問題は味だよな。 ペレット状のカレーの素がなんとも・・・ 普通だと粉なんだけど、なんでペレット状? やっぱりこれは溶けやすさを考慮しているのだろ…
数日前からスマホにGoogleの音声サービスのアップデートが出てくる。 普通にアップデートするなら問題ないんだけど、待機中でずっと終わらない。 キャンセルも効かない。 超~~~ぉ、ウザい 処理方法をネットで検索してみる。 対処方法がかなり面倒だ。 し…
さいたま市のプレミアム商品券の通知が来ました。 当たっていたよ、良かった。 これで買い物するあてがあったからね。 無駄遣いしないように計画的に使おう。 っで、郵便局かコンビニで払うんだけどスマホ決済できるのかな? 残念ながら現金オンリーと書いて…
シェリエのカプリクーヘンを貰いました。 ちょっとした詰め合わせセットのひとつです。 本庄市の会社なのですね。 所謂、バームクーヘンです。 グレースがかかっていて美味しそうです。 いや、これはホワイトチョコレートだわ。 断面にもバームクーヘンの年…
なんてことはない、ぜんざいを作った。 パック入り餡子とお餅が残っていたからな。 序でに栗きんとんの栗も残っていた。 餡子を水で薄めて栗入れて煮る。 焼き餅を入れて出来上がり。 まずますの出来でした。 そう言えば、まだすべて残っているなポスト投函…
最近のマスク。 不織布の使い捨てを使っている人が9割方だ。 不織布だと立体型・プリーズ型であったが、種類が増えた。 ダイヤモンド型って言われているようだ。 国会中継など見ていてもこのタイプが多い。 カラーバリエーションも増えてお洒落になっている…
ハラダのラスクを貰いました。 今回は何時ものではなくちょっと高級そうな包装です。 関東限定 グーテ・デ・ロワ ノワール ノワールってのは黒って意味だ。 ってなことで、中のラスクは真っ黒なチョコレートでコーティングされています。 台座まで付いた、ダ…
市長の声の新型コロナウイルス感染拡大防止についてが久しぶりに放送された。 まん防発令中になったからだろうな。 何か生活に影響は出るのだろうか? あまり何も聞いてないんだけど。 3週間ってことだけど、本当に3週間では終わらないだろう。 この放送は…
ワクチンの集団接種会場前を通る。 なんか思ったよりも来ている人が少ない。 初日は凄い並んでいたという話を聞くのだが。 私が通る頃は閑散としている。 今日も見たらワクチン要員の方が接種希望者より多い。 予約なしでも接種できるのではないか?と思って…
シェリエのフロランタンを貰いました。 ちょっとした詰め合わせセットのひとつです。 本庄の会社なのですね。 フロランタンって好きだけど、作るとなると大変だから買うに限る。 一口タイプだから食べやすい。 美味しさも良し。 う~~~ん、ついつい食べ過…
フクサヤキューブってなものを貰った。 中には何が入っているのかな? カステラ2切れです。 そりゃそうよね、福砂屋はカステラのお店だから。 可愛らしく食べやすいサイズで良いわ。 お味も当然ながら美味しゅうございました【福砂屋】フクサヤ キューブ カ…
いつも行く激安スーパー。 1000円以上買うと卵が99円になるという卵を買っている。(曜日限定) このところ卵高いんだよな。 条件なしだと下記の3店くらいだ。 イオンの火曜市でも138円になっている。 OKでも年始価格で105円くらいになっていた…
最近、マルチポットなるものを見かける。 何処から流行り出したのだろう? ケトルと鍋を合わせたような感じだ。 何でもできちゃうというが、蓋つき鍋なら同じだろうと思ったりする。 ニトリでもイオンでも売っている。 何がそんなにいいのだろう? 煮る焼く…
東大での共通テストで切りつけ事件だって。 東大 共通テスト受験生ら3人切られる意識あり 別の受験生逮捕 警視庁に入った連絡によりますと、15日午前8時半ごろ東京 文京区の東京大学で大学入学共通テストを 受験しに来ていた高校生の男女など合わせて3人が別…
夢を見たzzz 今回は単純に場面しか覚えていない。 何時も愛用しているペティナイフが破損していた。 刃の部分の前が折れたのか?無くなっていた。 だけど、これがまた使いやすく野菜切り包丁のようになっていた。 何とかとはさみは使いようと言うけど欠損…
アンデイコの苺のワッフル2個入を購入。 こ~ゆ~のは時々食べたくなるのだ。 2個くらいが私には丁度いい。 フワフワワッフル生地でいちごクリームを巻いたタイプ。 お味としてはお値段なりに美味しいと言ったところでしょうか 苺色は見えますが、それほど…
おせち料理で栗きんとんを作った。 その余りで作ったサツマイモ皮チップス。 きんとん作るとサツマイモの皮を捨てるようになる。 しかも皮を厚く剥くと良いという。 その皮を一口大にして揚げただけの料理。 揚げていると皮と身の部分に空間がちょっとできる…
ピルクル 香りたつキャラメルを見つけたので購入。 大きな900㎖じゃなく450㎖だ。 はっきり言って値上げしても良いから1リットルと500㎖って分かりやすくしてほしい。 見かけ普通のピルクルと変わらない。 だけど、味には若干のキャメル味。 確か…
鴨だしがきいた甘めのつゆ 鴨だしそばを 88円(税別)購入。 西友のPV商品と比べてどうかな? 西友のPVカップ麺は値段が分かれて数量限定の 鴨だしそばは98円だ。 う~~~ん、どうかな? まあ味はそれなりだけど・・・かまぼこ薄いよ。 3分で戻すのだから…
がんばろう さいたま!商品券 第2弾申し込み予約しました。 所謂、プレミアム商品券です。 1万円で1万3千円分(専用券と共通券の2種類入り)の商品券が貰えるのだ。 今回から電子商品券が増えたのだが、紙商品券と金額的な差はないので紙商品券にしまし…
何時ものカゴメからの貢ぎ物。 今回はバランスがいい。 トウモロコシイラストのノート付きです。 ジュース系が多いのでまずはこれ。 カゴメ 野菜生活100 乳酸菌VA+ まろやかみかんミックス 乳酸菌が入っているってのは健康志向ですな。 普通の野菜ジュース…
三笠山と一緒に貰ったあおぞらマドレーヌ。 普通の文明堂のマドレーヌではなく、青空マドレーヌだ。 工場だけで売っているマドレーヌなのかな? 形は小さい山型のマドレーヌ。 この形が一番マドレーヌっぽい。 お味、しっとりしていいお味です。 バターじゃ…
パソコンを起動しようとした。 時々起こるキッキーって音がした。 要するに異音である。 嫌だな、壊れる前症状かもしれない 2016年11月23日に買ったという記事があった。 もうそんなに経っているのか。 冬場に多いのはパソコンが冷えているせいだと思いたい…
ごつ盛り きつねうどんを購入。 大きいのに安かったからね。 だけど器も大きい分幅取るので、さっさと食べることにした。 うん、普通にきつねうどんだね。 赤いきつねと大差ないと思う。 でも量は多い。 多くても私はそんなに要らない人なのでちょっと胃もた…
今年は小涌園ユネッサンスのハコネコ ボザッピィが見られなかった。 毎年沿道でジャンプしながら応援していたのに。 自粛したのかな? それともいつもじゃない場所から応援していたのかな? 箱根駅伝の楽しみのひとつだったのにニャ 駅伝は青山が4分以上離…
毎年のように箱根駅伝を見ています。 1区は中央大学がダントツだったのに、2区ではいつの間にか落ちている。 いろいろ家事しながら見ていたから、抜かれたの分からなかったよ。 2区は駒大なんだって。 青山も上位にいる。 うにゃ、今回は凄い混戦している…
あけましておめでとうございます お正月なので和菓子でも、三笠山を用意しました。 北海道産大納言小豆使用の三笠山です。 定番のどら焼き型です。 どら焼きと三笠山って何が違うんでしょうね? 小豆がたくさん入っています。 小豆も甘さが丁度良く美味。 や…